シルク出資馬が確定しました。
今年はサダムグランジュテの18のみの出資となりました。
ダート短距離で母越えの活躍を期待したいと思います。
それから本日キングカメハメハの急逝が・・・ディープに続いて悲しいですね。
好きだった種牡馬だったのでとても残念です。
ディープとキンカメがいなくなってしまい一時代が終わってしまった感じですね。
今後出資出来るチャンスが少ないですしキャロットクラブでどんな出資戦略を取っていこうか迷います。
【今後の出走予定】
8/11 サラキア 関屋記念(G3) 新潟・芝1600m 丸山騎手
10/5 サリオス サウジアラビアRC(G3) 東京・芝1600m 騎手未定
【近況】
ムーンクエイク
19/8/6 NF天栄
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。「少し楽をさせる日も設けつつ、良化を図っていました。悪くはないかなと思えたことから、今朝は坂路で14-14くらいを取り入れています。動き自体は悪くありませんが、これからどのくらいでさらにグッと上がってくるかにもよるので、慎重に見極めていきます。馬体重は539キロです」(天栄担当者)
更なるペースアップが出来ています。
復帰に向けていい傾向ですが、再頓挫が無い事を祈りたいと思います。
復帰を楽しみに待ちたいと思います。
グローブシアター
19/8/8 NF早来
トレッドミルでの調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行っています。「ロンギ場での運動は問題なく行えたので、徐々に周回コースでのキャンター中心に動かすようにしています。今のところ反動は出ていませんが、背腰からトモに掛けて注意しながら進めていきます」(早来担当者)
少し前進しましたが、なかなか良化してきませんね。
焦ってもいい結果にならないでしょうから、気長に待ちたいと思います。
サラキア
2019.08.08 近況
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:7日に坂路コースで追い切り
次走予定:新潟8月11日 関屋記念(GⅢ)〔丸山元気〕
池添学調教師「7日に坂路で追い切りました。先週しっかり負荷を掛けていますので、今週は新潟までの輸送に備えて息を整える程度に控えました。それでも終いは軽快な動きで『もっと走りたい』と言う気持ちがこちらに伝わってきましたし、動きに関しては言うことがないですね。追い切り後の馬体計測では464kgと、先週末と比較すると4kgしか減っていませんし、負荷を掛けて仕上げてこれだけ馬体が維持できていれば言うことありません。あとは新潟までの輸送でどれだけ減るか分からないですが、いつも通りなら450kg台半ばあたりで競馬に向かえるのではないかと思っています。今回もスタートを決めて、好位で上手く立ち回ることが出来れば、前走以上の走りが見られると思いますので、初めての重賞制覇を成し遂げてほしいですね」
2019.08.08 出走情報(確定)
8/11(日)新潟11R 関屋記念(GⅢ)〔芝1,600m・18頭〕54 丸山元気 発走15:45
2019.08.07 調教タイム
助 手 8/7(水)栗坂良 53.5- 38.6- 24.5- 11.9 馬なり余力
2019.08.07 出走予定(想定)
11日(日)新潟11R・関屋記念(GⅢ)〔54 丸山元気〕
いよいよ明日出走です。
人気は微妙ですがしがらきから順調に調整出来ていましたし期待したいと思います。
丸山騎手はあまり得意なコースでは無いようですが、なんとか重賞初制覇を期待したいですね。
ソルドラード
19/8/6 NF天栄
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行っています。「先週に引き続き軽めの乗りを取り入れながら動かしていますが、出がけを中心に歩様に硬さを感じることがあります。特に左前脚の捌きに硬さがあるので慎重に接して様子を見ていきたいです。馬体重は500キロです」(天栄担当者)
左前脚の捌きに硬さが出てしまったようです。
他媒体では札幌を使うとありましたが、これで出走は無さそうですね。
焦らず次走についてもじっくり待ちたいと思います。
早く良くなってくれる事を祈ります。
セリユーズ
2019.08.09 近況
在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
調教内容:ミニトラックでハッキング
次走予定:未定
天栄担当者「引き続き坂路コースでの乗り込みを行っていましたが、今週始めに右前蹄に痛みが出てきてしまいました。箇所的には内側の前面部が痛いようで、そこに出来るだけプレッシャーが掛からないような処置を行ったところ、徐々に歩様の方も良化してきており、今日から軽く乗り出せています。今後も蹄の状態に合わせて徐々に進めていきます。馬体重は529㎏です」
再頓挫ですね・・・。
一気にペースアップしたので心配していましたが現実になってしまいました。
もう少し計画的にペースアップして欲しかったですね。
再頓挫は残念ですが、なんとか早く良くなってくれる事を祈ります。
サルトアトランテ
2019.08.09 近況
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:トレッドミル、角馬場
次走予定:未定
騎乗スタッフ「ここに来てかなり気温が高くなってきましたので、先週と同じ調教メニューでコンディションを整えています。競馬を経験する毎に逞しさが増し、メリハリのある馬体になってきましたね。まだまだ伸びしろがありそうなだけに、これからの活躍が楽しみです。馬体重は463kgです」
まだまだ伸びしろがありそうとのコメントは嬉しいです。
秋以降に向けて徐々にペースアップが出来ると良いですね。
次走を楽しみに待ちたいと思います。
キービジュアル
2019.08.08 近況
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:7日に坂路で時計
次走予定:第2回小倉開催
庄野靖志調教師「想定を見る限り、今週は除外確実でしたので投票はせず来週に回ります。7日に坂路で15-15ぐらいの時計で登坂しましたが、これぐらいの時計なら楽に動いてくれますね。前走の疲れもなく良い意味で状態は変わりありませんし、調教後も脚元に疲れが出ることはありません。優先出走権がない為に、ここと目標を立てられない難しさはありますが、コンディションさえ整えてあげれば、競馬に行ってしっかり力を発揮してくれるでしょうから、いつでも出走できるように準備したいと思います」
2019.08.07 調教タイム
助 手 8/7(水)栗坂良 59.0- 43.0- 28.3- 14.2 馬なり余力
2019.08.07 出走予定(想定)
検討の結果、今週の出馬投票は見送り、来週以降に回る予定です。
今週は出走見送りになりました。
優先出走権がないので難しいですね。
なんとか出られるレースがあると良いのですが。
現状調整も難しいでしょうがなんとかいい状態で出走して欲しいですね。
最後まで諦めず応援したいと思います。
リリレフア
19/8/6 NFしがらき
周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「この中間は15-15程度の調教も取り入れています。ペースアップ後も変にテンションが上がることはありませんし、引き続き体調は良さそうですね。体つきはそう変わってないのですが、負荷を強めながらもカイバを徐々に食べるようになってくれていますから、このまましっかりと乗り込みを重ねていきたいですね」(NFしがらき担当者)
順調にペースアップ出来ていますね。
秋の新馬戦が楽しみです。
このまま頓挫なく進めていける事を願いたいと思います。
サリオス
2019.08.01 近況
在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来
調教内容:週3回屋内坂路コースでハロン14~15秒のキャンター2本、残りの日は周回コースで軽めのキャンター2,700m
次走予定:10月5日の東京・サウジアラビアロイヤルカップ(GⅢ)
担当者「引き続き調教メニューに変化はありません。秋競馬を目標にしていますから、無理にペースを上げずに馬体が緩まない程度に乗り込んでいます。キャンターの1本目は少し動きに重たさを感じることがありますが、2本目はしっかり動けていますね。促してからスッと反応もしてくれていますし、まずまずの状態を保てていると思います。気を抜くと体重が一気に増えるタイプですから、今後も馬体を緩めることないくらいでしっかり乗り込みを行っていきたいと思います。また、先日堀調教師が来場されて次走について相談したところ、10月5日の東京・サウジアラビアロイヤルカップを目標に進めていくこととなりました」馬体重558㎏
今週は近況更新ありませんでした。
モーソンピーク
2019.08.01 近況
在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来
調教内容:週3回屋内坂路コースでハロン16~17秒のキャンター1本、残りの日はトレッドミルで軽めのキャンター
担当者「左前脚に出た骨瘤は少しずつ治まってきましたので、この中間はトレッドミルでのキャンターを経て、坂路調教を再開しています。調教メニュー変更後も今のところは脚元を気にする素振りも見せませんし、獣医のチェックでも問題ありませんでしたから、良い状態を保てていると思いますよ。依然として動きに関しては、父産駒らしい柔らかい走りで見る者を魅了するようなキャンターをしていますから、この調子で順調に乗り込みを重ねていければと思います」馬体重473㎏
馬体重:427kg(8月)→429kg(9月)→435kg(10月)→450㎏(11月)→456㎏→458㎏(12月)→460㎏(1月)→442㎏(2月)→447㎏(3月)→447㎏(4月)→465㎏(5月)→472㎏(6月)→472㎏(7月)→473㎏(8月):+47kg
今週は近況更新ありませんでした。
アンジェロフィリオ
2019.08.01 近況
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:ウォーキングマシン
担当者「依然としてウォーキングマシンでの運動で経過を見ています。まだ歩様にも見せているようですので、ショックウェーブを行うなどしっかりケアを行っていますが、もう少し様子を見た方が良さそうですね。馬の状態を見ながら、少しずつ運動時間を増やしていきたいと思います」馬体重536kg
馬体重:450kg(8月)→447kg(9月)→475kg(10月)→486㎏(11月)→493㎏(12月)→508㎏(12月)→520㎏(1月)→520㎏(2月)→520㎏(3月)→520㎏(4月)→530㎏(5月)→532㎏(6月)→540㎏(7月)→536㎏(8月):+86kg
今週は近況更新ありませんでした。