先週頑張ったサリオスとキービジュアルは放牧に出ることになりました。
キービジュアルはしがらきで調整後小倉開催を目指すようです。
小倉ならば芝のレースを試して欲しいですね。
サリオスは天栄経由で北海道へ。
北海道開催を目指すのでしょうか?それとも秋までお休み??
ペースが速くなってどうなるのか未知数ですがどんなローテーションになっても頑張って欲しいですね。
サラキアも調教では調子が良さそうなので楽しみです。
Twitterで動画も上がっていましたね。
【今後の出走予定】
6/8
サルトアトランテ 3歳未勝利(牝) 阪神・ダ1400m 川田騎手
6/9
サラキア エプソムカップ(G3) 東京・芝1800m 丸山騎手
6/15
ソルドラード 3歳未勝利 東京・芝1600m D.レーン騎手
【近況】
ムーンクエイク
19/6/4 NF天栄
トレッドミル調整か角馬場での軽めの調整を行っています。「先週まではトレッドミル運動に終始していましたが、今週より騎乗調教を取り入れ始めました。最初なのでまだ角馬場でゆったりと動かすだけですが、大きな一歩と言えるのではないでしょうか。脚元を中心に他の部分でも気になることがあれば無理せず控えますが、様子を見ながら運動を進めて行ければ理想的です。馬体重は543キロです」(天栄担当者)
騎乗調教まで進めることが出来ました。
やっとここからですね。
6月に入ったので5月と同様の更新ならどうなっているのかクラブ側に問い合わせようとしていましたが少し進んだのでちょっとの間、様子を見ようと思います。
まだまだここからが大変ですが、頑張れムーンクエイク。
ソルドラード
19/6/5 藤沢和厩舎
5日は美浦坂路で追い切りました(57秒2-41秒6-26秒7-13秒1)。「今朝の調教を担当させていただき、朝一番で坂路に入り追い切っています。最後は2歳馬に胸を貸す形で無理をせずにフィニッシュさせていますが、動きからしてコンディションは徐々に上がってきているなと感じられました。脚元のことがありコースではなく坂路ばかりになっているという点からあと2本、場合によってはもう1本追加するくらいの本数で仕上がるのかなと言う気もしますが、今日の追い切りの後にゲートへ行ったところだいぶ気持ちが昂ってきていました。そう考えると来週あたりが程よいタイミングなのかもしれないと思いました」(杉原騎手)15日の東京競馬(3歳未勝利・芝1600m)にレーン騎手で出走を予定しています。
今週も杉原騎手のコメントですね。
出走予定は15日の1600mにレーン騎手と出ましたね。
騎手としては最上級で嬉しいですがルメール騎手ではないんですね。
コメント的にもちょっと心配な点が多いですね。
でも、血統的にも募集金額的にも未勝利にいていい器ではありません。
なんとか復帰1戦目で勝ち上がって欲しいと思います。
あと2~3本追い切るようですのでなんとか態勢を整えて欲しいと思います。
サルトアトランテ
2019.06.05 近況
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:5日に坂路コースで追い切り
次走予定:阪神6月8日 ダート1,400m(牝)〔川田将雅〕
西園正都調教師「5日に坂路コースで追い切りました。先週しっかり負荷を掛けているので、今週は反応を確認する程度に抑えましたが、それでも持ったままの手応えで、ラスト1ハロン12秒で上がってくるのですから、間違いなく力は付いてきていると思います。サルトアトランテなりに馬体に幅が出てきて、少しずつ逞しさが増してきましたから、あとはレースでの脚の使いどころだと思います。積極的にレースを運ぼうとすると、ラストが甘くなってしまうので、どれだけ脚を溜めて終いを活かせられるかがカギになりますね。今回はリーディングの川田騎手に依頼しましたので、詰めの甘さを上手くカバーしてくれるのではないかと期待しています」
2019.06.05 調教タイム
助 手 6/5(水)栗坂良 53.4- 38.5- 24.7- 12.0 馬なり余力
タケルライジング(古馬1勝)一杯を1.8秒追走同入
2019.06.05 出走予定(想定)
8日(土)阪神1R・D1,400m〔54 川田将雅〕
相変わらず調教は良い感じですし、調子は良さそうです。
今週末が楽しみですね。
川田騎手には上手く乗って貰って是非未勝利脱出して欲しいと思います。
キービジュアル
2019.06.05 近況
在厩場所:栗東トレセン/6日に滋賀県・ノーザンファームしがらきへ放牧予定
調教内容:軽めの運動
次走予定:未定
庄野靖志調教師「トレセンで脚元など異常がないか状態を確認いたしましたが、目立った疲れもなく問題ありませんでした。この後は一旦牧場へ戻し、これまでの疲れを取ってもらい、第2回小倉開催の1週目に間に合うように進めてもらいます」
2019.06.05 最新情報
6日(木)に滋賀県・ノーザンファームしがらきへ放牧に出る予定です。
2019.06.03 レース結果
6/2(日)阪神6R 3歳未勝利〔D2,000m・14頭〕12着[9人気]
スタート直後、外の馬にぶつけられる不利を受けた為に、態勢を整えながら中団に取り付けます。残り600mを過ぎたあたりから押し上げていきますが、直線ではズルズル後退し後方のままレースを終えています。
石橋脩騎手「スッと行き脚が付いたので、良いポジションに取り付けていこうとしたところ、外のトゥプエデスが強引に寄ってきて接触してしまい、そこで馬が怒って力んでしまいました。息を入れるほどの余裕がなく、勝負どころでは早々に手応えが怪しくなり、直線では完全に脚が上がってしまいました。ただ、不利があったとはいえ、これだけバッタリ止まってしまうということは、もしかすると距離が長いのかもしれません」
庄野靖志調教師「外目で砂を被らず良いポジションに取り付けられそうだっただけに、スタート直後の不利は痛かったですね。ただ、スムーズさを欠いたとはいえ、直線では完全に脚が上がってしまったことを考えると、ジョッキーが言うように距離が少し長いのかもしれません。ワンペースなところから、少しでも距離がある方が良いと思ってこの2走は1,900mと2,000mに出走させましたが、レース内容から1,800mまでの馬なのかもしれません。トレセンで状態を確認した後は一旦牧場へ戻し、第2回小倉開催を目標に進めてもらおうと思っています」
脚元に異常が無さそうで良かったです。
冒頭にも書きましたが、次は小倉開催を目指すようですね。
小倉では本当に芝のレースを試してみて欲しいと思っています。
この辺りは調教師の判断になるのでどうする事も出来ませんので公式発表を待ちたいと思います。
一旦リフレッシュして次こそは良いレースをして欲しいですね。
サリオス
2019.06.05 最新情報
7日(金)に福島県・ノーザンファーム天栄へ放牧に出て、8日(土)に北海道・ノーザンファーム早来へ移動する予定です。
2019.06.05 近況
在厩場所:美浦トレセン/8日に北海道・ノーザンファーム早来へ放牧予定
調教内容:軽めの調整
次走予定:未定
堀宣行調教師「先週はありがとうございました。速い上がりを刻みましたし、右前脚に少し浮腫みは見られるものの、健康面に特に問題は見られません。飼い葉は普段通り食べており、馬体重は539㎏と競馬から少し増えているように、徐々に回復してきています。この後はしっかりと結果を残してくれましたし、暑い本州よりも涼しい北海道で過ごす方が良いでしょうから、ノーザンファーム早来へ放牧に出したいと思います。手前を上手く替えられなかったこともその一旦だと思いますが、レースでは力むような面が見られ、フィジカル的にもあまり長い距離は得意ではないように思います。ただ、身のこなしやメンタル的な部分からは距離の融通性はありそうに感じていますから、今後も上手に育てていきたいですね」
2019.06.03 レース結果
6/2(日)東京5R メイクデビュー東京〔芝1,600m・8頭〕優勝[2人気]
まずまずのスタートは決めますが、焦らず中団よりやや後ろからの競馬になります。直線に入って追い出しにかかると、直線一気の脚で前の馬たちを捕らえ、デビュー戦を華々しく勝利で終えています。
D.レーン騎手「レース前からテンションが上がらず、馬がとてもプロフェッショナルで利口な馬でした。調教の時から素質のある馬だなと感じていたので、先々に繋がるレースをしたいと考えていましたが、実際に前に1頭馬を置いて、かつ後ろにも馬を置けたのは良い経験になりましたね。そして、直線入っても手応えは良かったですし、抜群の瞬発力を見せただけでなく、トップスピードに乗ってからも持続した脚を使えて、改めてとても能力の高い馬だと思いました」
堀宣行調教師「この馬場であそこの位置から、楽々と前を交わしきるのですから、能力は高いと思います。最後は少し左にモタれるような感じに見えましたが、そこは苦しいからでは無く、先頭に立ってから遊んだ分なのでしょう。距離に関しても、長めというタイプでは無いですし、これくらいが合いそうに感じました」
冒頭にも書きましたが天栄経由で北海道に移動するようですね。
右前脚に少し浮腫みが見られるとの事で大型馬だけに少し心配ですね。
この後はどこを目指すかは明言されていませんが、コメントにあるように上手く育てて欲しいですね。
堀調教師なのでその点は心配ないと思っています。
次走も楽しみにしていますので、まずは新馬戦の疲れをゆっくり癒して欲しいですね。