サルトアトランテのレース今日だったんですね。
シルクの前回の更新時には14日になっていたと思うのですが、今日だったのかよ・・・といった感じ。しかも今見るとホームページ上の記載もサラッと日付が修正されていました。
アナウンスしてよって感じです。(あったのかもしれません・・・してもらっていたらすみません)見落としているだけかもしれませんが、レース見る事が出来ず後から見ました。
【今後の出走予定】
10/14
サラキア 秋華賞(G1) 京都・芝2000m 池添騎手
10/21
キービジュアル 2歳未勝利 京都・ダ1800m モレイラ騎手
ココファンタジア 桂川S 京都・芝1200m 藤岡康騎手
10/27
グローブシアター 古都S 京都・芝2400m 騎手未定
【近況】
ソルドラード
18/10/13 藤沢和厩舎
13日の東京競馬ではゆっくりとしたスタートも二の脚がつくとポジションをあげて先行する。そのまま直線へ向き先頭に立ったが、迫ってくる勝ち馬を凌ぎきれず2着。「ゲートはゆっくりでしたが、その後はスッと好位につけられました。今日は馬体重としては絞れていたものの、まだちょっと速い反応ができなかったですし、動きに重さが残るように感じます。その分、勝ち切れなかったです。いい馬だけど、これから成長も必要でしょうし、また次に期待したいです。今日は勝てずに申し訳ありません」(ルメール騎手)
「前走時は体に少し余裕がありましたので今回少し絞れて出せるのは悪くないことと思っていました。もっとパンと張った感じがあればより良いと言うのはありますが、まずまずの状態で出せたとは思います。まだ弱さがあるのは否めないし、これからの馬なのでこの状態でどれだけ頑張れるかと言うのが今回の見立てだったのですが、よく頑張っているけれどわずかに及ばなかったですね…。差し返しに行っているし、能力や気持ちで負けているわけではないのですが、目標になったので分が悪かったところもあったでしょう。残念ですが、走れているので何とか次は勝たせてあげたいですね。今後についてはレース後の様子を見たうえで判断していきます」(藤沢和師)
前走はエンジンがもうひとつかかりきれず終わってしまった印象を受けるレースでしたが、今回はスタートこそ速くなかったものの、向こう正面でポジションをあげ、前向きに走ることができていたと思います。結果的に先に先頭に立った分だけ勝ち馬に見られてしまいましたが、力を出せたと言う観点で言えば前回より良かったと言えるのではないでしょうか。今後に関してはレース後の状態をよく見極めたうえでどうしていくか判断していきます。
今日はデムーロ騎手に上手く乗られてしまい勝てませんでした。
すごく残念です。正直今日は勝ってほしかった。
厳しい現実ですね。
セリユーズに続きルメール騎手はもう少し頑張って欲しかった。
次走がいつになるのか分かりませんが、早く勝ち上がって欲しいですね。
セリユーズもですが、3走目までに勝ち上がれなければ、条件馬位が限界なんだろうなと思いながら応援する事にします。
サルトアトランテ
サルトアトランテ 新潟5R 2歳未勝利(牝)・芝1,400m 6着
北村友一騎手「道中は馬混みで競馬をしましたが、どうも他馬を怖がっているのか真面目に走ってくれませんでした。前々で揉まれることなく、スムーズな競馬をする形が合いそうです」と話していました。
前走のような競馬で前走以上の結果が出ればいいなと思っていましたが、どうもチグハグな競馬になってしまいました。
距離短縮も良かったのか悪かったのか判断出来ません。
月曜日に西園調教師のコメントが更新されると思うのでそちらを確認したいと思います。
それにしても、今年の未勝利馬たちはなかなか勝ち上がれませんね・・・
期待していたのですが、そろそろ目標の下方修正も視野に入れないといけない感じになってきました。
次走こそ頑張って欲しいですね。